真夜中の太陽を女声3部で歌う
真夜中の太陽というお芝居とは
もともと歌が先にあって、それをもとにお芝居(2009年に初演)になったそうです。劇団民藝により2013年、上演。
1950年に創設された劇団。
内容は戦争中。もちろん、音楽が関係しています。
谷山浩子
例えばジブリ映画「コクリコ坂から」の歌とか。
他に「NHK みんなのうた」「しっぽのきもち」
工藤千夏
劇団 青年団で活動。1983年に旗揚げされた劇団。平田オリザ。こんなひとにおすすめ
- 定期演奏会で旬の歌を選曲したい人
- このお芝居が好きで仲間と歌ってみたい人
- 学校の部活の練習で歌ってみたい人
ぷりんと楽譜
ソプラノ、メゾソプラノ、アルトの女声3部です♪
通販サイトアマゾン
真夜中の図書館
谷山浩子著2015年発売の本です。